ホーム 旧BBS閲覧専用 トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
晴れました!!
前回までは晴れ間の多い関東なのに行く度に曇り!!

今回は快晴でした♪

3連アーチ移設最終中央支間
大矢さんカラーが綺麗

178

user.png ごん太 time.png 2025/02/27(Thu) 22:40 No.178 [返信]
Re: 晴れました!!
吊上げて
今回移設がが一番上がってます

179

user_com.png ごん太 time.png 2025/02/27(Thu) 22:43 No.179
Re: 晴れました!!
2月に入ってから雪が落ち着かず
見に行けない可能性もありましたが
調整してなんとか行けました♪

180

user_com.png ごん太 time.png 2025/02/27(Thu) 22:49 No.180
Re: 晴れました!!
うひょひょ~♪

こりゃめっちゃいい天気!
また、めっちゃ格好いい!
カレンダーに出来ますやん。

こんな現場、そうそうないと思いますが晴れて良かったですね。
周りに障害物もないから見やすいし。
凄い!!!

画像、ありがとうございます!
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/28(Fri) 08:46 No.184
Re: 晴れました!!
夕日のがめっちゃイイ♪

朝日かな?
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/28(Fri) 15:32 No.186
Re: 晴れました!!
ありがとうございます‼️

寒波の影響で少し諦めていましたけど
なんとか行けて最高でした🙋

これもi橋さんのおかげです😆

187

user_com.png ごん太 time.png 2025/02/28(Fri) 20:42 No.187
Re: 晴れました!!
朝食はホテルの朝食バイキング
こんな朝食最高でした‼️

188

user_com.png ごん太 time.png 2025/02/28(Fri) 21:26 No.188
Re: 晴れました!!
あーこれです、この画像!
月も出てるんだ!
こんな光景なかなか巡り合わないですよ。
スゲー

朝食、
なんと!
こんな現場見下ろしながら、朝ごはんですか?
なんかとんでもないシュチエーションですね。
羨ましい!
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/01(Sat) 18:48 No.189
Re: 晴れました!!
下見も含めて4回目の足利
画角探して周辺探索を自歩でなるべくしますよ、行けない時は事前にグーグルマップのストリートビューも便利です。

今回は、群馬の娘とドライブと称して前日に現調
当日早朝現場入りでこちらの写真を撮りました。
スマホは補正上手ですね!! コンデジは未だに難儀してます。

190

user_com.png ごん太 time.png 2025/03/02(Sun) 07:55 No.190
Re: 晴れました!!
朝食は現場横に建つ「都ホテル」のラウンジでの朝食
下見時にあそこから写したい・・・なんて調べてみたら、
ホテル利用者以外も利用可能でしたので最高の朝食になりました。
ついでに撮影の許可も頂いてパシャパシャ

いろいろな方々に協力頂き良い見学撮影となりました♪

191

user_com.png ごん太 time.png 2025/03/02(Sun) 08:06 No.191
Re: 晴れました!!
やっぱりいろいろと苦労なさってるんですね。
この画像なんかカレンダーもんですよ。
私もストリートビューは位置特定によく使います。
山ん中はダメだけど・・・

てっきりホテルに泊まられたのかと思いました。
もしかしたら宿泊したお部屋からも見えてたのかな?とか勝手に思ってました。
泊まらなくても朝食OKなんですね。

ごん太さんの写真は刺激があり過ぎです。(笑
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/02(Sun) 12:31 No.192
Re: 晴れました!!
ラ・ベルビュー
レストランが上なんだ!
しかも眺望が売り、窓際指定ですね。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/02(Sun) 12:34 No.193
Re: 晴れました!!
ようやく編集終わりました。
画像のボリューム多いので二回に分けてあります。

渡良瀬川中橋掛替工事 令和7年 2/24,25
http://blog.livedoor.jp/kenkina_osigoto/archives/28060465.html

渡良瀬川中橋掛替工事 令和7年 2/24,25 その2
http://blog.livedoor.jp/kenkina_osigoto/archives/28325921.html

214

user_com.png ごん太 time.png 2025/03/23(Sun) 10:39 No.214
Re: 晴れました!!
さすがにこれだけのデカ現場。
画像もたくさん撮られたんでしょうね。

見ごたえありますね。
生で見たかったなぁ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/24(Mon) 09:28 No.215
Re: 晴れました!!
11月の下見以来1000枚以上写してました!!

最後の2日間だけでも500枚プラス動画でしたので、迷いに迷って記事にするのが大変!!

大満足なんですけどね♪
user_com.png ごん太 time.png 2025/03/24(Mon) 22:18 No.216
Re: 晴れました!!
1000枚!!!

そりゃ、全部目を通すだけでも大変ですね。
でも撮っておかないと後悔すること多いしなぁ・・・

お疲れ様でございます!
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/25(Tue) 21:56 No.217
Re: 晴れました!!
除雪などでお忙しい中、何度も足を運んで頂きブログへのアップまでありがとうございました。

クレーンの解体作業も無事に終わり、各々次の現場へ旅立っていきましたvv
松本も丁度解体搬出しました。

また機会があれば宜しくお願いいたします。
user_com.png 石橋 time.png 2025/03/26(Wed) 00:17 No.218
Re: 晴れました!!
>石橋さん

本当に良い現場良いクレーンをありがとうございました!
user_com.png ごん太 time.png 2025/03/31(Mon) 22:58 No.219
およよ
しばらく見てなかった。。。
https://www.youtube.com/watch?v=LWlFK3ZMLaw

今度はなに吊るんでしょ?

銘板にあそこまで寄れるカメラが怖い
user.png P-KUN time.png 2025/03/13(Thu) 22:18 No.198 [返信]
Re: およよ
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/03/15(Sat) 19:42 Home No.199
Re: およよ
隣にでっかい物体があるのは、これは型枠なんですね。
ブーム短いからなんじゃら?と思っていました。

しばらくはこのチャンネルチェック欠かせないなぁ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/16(Sun) 21:11 No.200
Re: およよ
お疲れ様です。
カウンターウエイトの上に、発電機かコンプレッサーが2機追加されて、
更にワイヤウインチまで載っている。。。。新工法!?


https://www.youtube.com/watch?v=tUmBkXslt3w
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/03/17(Mon) 18:16 Home No.201
Re: およよ
これは鉄筋鉄骨お化けですね。
重さ、いくらなんだろ?


このウィンチはあれ、荷の振れ止めというか回転というか引っ張るやつじゃないんでしょか。
しばらく目が離せませんね。

うまく吊ってるとこ、撮ってくれたら嬉しいけど
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/17(Mon) 20:43 No.202
Re: およよ
お疲れ様です。
見つけちゃいましたよ!

https://www.youtube.com/watch?v=RQOVi-Sh9uY

あと、ウインチは、吊荷を回転させるために作してました。
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/03/18(Tue) 18:21 Home No.203
Re: およよ
ありゃ、ネタ元ばれちゃった。(笑

このヒンクリーポイントCのシリーズ面白いんですよね。
日本だと原発関係って隠して隠しまくってこっそり作業、みたいに感じるんですけど、こんなにおっぴろげの現場って・・・

蒸気発生装置をあの穴ぼこから入れるシーンみたいんだけどなぁ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/18(Tue) 21:51 No.204
Re: およよ
動画見てて今気がついた!

私、架台の受け、上下逆さまに置いてらぁ。
全然気が付かんかった😧
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/19(Wed) 12:49 No.205
Re: およよ
おばんです。
ついに吊られましたね~。迫力です。
玉掛けもすごいことになっとりますね。

https://www.youtube.com/watch?v=KTuDQ2Qg6ew&t=639s
https://www.youtube.com/watch?v=gj52m3TeJqk&t=235s
user_com.png 知欠ジョー time.png 2025/03/19(Wed) 19:35 No.206
Re: およよ
ありゃ、動画が途中からになっちゃった。
すみませんが先頭まで巻き戻し(死語)して見てください。
user_com.png 知欠ジョー time.png 2025/03/19(Wed) 19:39 No.207
Re: およよ
お~、もう動画が上がってる!
凄いですね~。
重さどれくらいだったんだろう?

https://www.youtube.com/watch?v=K9iGXCVRi2E

もうお一方が撮っておられるんで2倍楽しめます。


巻き戻し、
意外と死語ではないのかも

だって、よく「緊急で動画を回しております」って聞くし

ビデオのリールの話だと思うけど、動画は今でも回ったり巻いたりするもんなんですよ、きっと。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/19(Wed) 21:07 No.208
Re: およよ
巻き戻し


ん~?

今の言葉でなんて言うんだろ?

こりゃ、夜しか寝れんわい
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/19(Wed) 21:10 No.209
Re: およよ
>巻き戻し
>ん~?
>今の言葉でなんて言うんだろ?

今は早送りの逆ということで「早戻し」と言うらしいですぞ。
ウチのリモコンもよく見たら「早戻し」になってました。いつの間に。

んで、なんと10倍速の動画も上がってました。
忙しい現代人にピッタリ。全体の動きがよくわかります。
https://www.youtube.com/watch?v=kHL_39QQjJ0
user_com.png 知欠ジョー time.png 2025/03/20(Thu) 21:12 No.210
Re: およよ
おはようございます。

昨日、LIEBHERRは撤収されていました。
あと不思議なのですが、大型クレーンを使用せずに
最初から固定堰と堰柱を組めば良いのでは??
大人の事情なんでしょうかね?

user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/03/21(Fri) 06:59 Home No.211
Re: およよ
早戻し‼️👀‼️

そんな言葉が出来てたんですね。
ホントいつの間に⁉️

10倍速は動きがよくわかりますね。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/21(Fri) 13:12 No.212
Re: およよ
>最初から固定堰と堰柱を組めば良いのでは??

あー、それ、私も思ってました。
コンクリートの養生期間とか工期短縮とか、なんか現場の事情があるんでしょうね。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/21(Fri) 13:15 No.213
220t!
いろんなところでいろんなものがこけるなぁ

ご安全に!



これ、その瞬間をみんなが撮ってんじゃん
user.png P-KUN time.png 2025/03/04(Tue) 22:17 No.194 [返信]
Re: 220t!
ボイラーなんだ、これ
重さはいろんな情報があるなぁ
フランス語は聞きなれないから変な感じ

まぁ、日本語もよくわからんが・・・汗
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/05(Wed) 18:49 No.195
Re: 220t!
お疲れ様です。

CONVOI EXCEPTIONNEL でググると出てくるヤツかな?
最初脱輪だと思ってたけど、アンバラスな重心の為
左側のガーターが持ちこたえられなかったようです。
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/03/11(Tue) 19:13 Home No.196
Re: 220t!
もともとバランスが悪かったんですかねぇ?

直前の道とか普通に走る動画が上がってたから、なんでかいな?と思っておりました。
user_com.png P-KUN time.png 2025/03/11(Tue) 20:51 No.197
BAUMA
user.png P-KUN time.png 2025/02/05(Wed) 10:09 No.169 [返信]
Re: BAUMA
あ!
ブーム来た

ブームの格子が変に見えるが・・・
なんじゃこれ?
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/06(Thu) 17:30 No.170
Re2: BAUMA
情報共有ありがとうございます。
お気に入りに追加しました。
2ヵ月以上前から準備するんですな~意気込みが凄い!!
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/02/07(Fri) 07:38 Home No.171
Re: BAUMA
デカいもん順ですかねぇ。


わ!
三角のブーム来たぞ!
リープみたいじゃん。

しかもウェイト2列だ!
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/09(Sun) 09:30 No.172
Re3: BAUMA
なんだウェイト2列は!
新機種のお披露目もあるようで、タプルラチスブームの仕上がり
を期待しています。

凄い!TADANO様
user_com.png 通りすがりのtkm time.png 2025/02/09(Sun) 12:48 Home No.173
Re: BAUMA
あ~、これ、一つに見えるブームが二つにぱかっと分かれて広がるんですね。

だから格子の部分が変な感じだったんだ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/10(Mon) 12:34 No.174
Re: BAUMA
お~、ブースター「大盛り」だな
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/10(Mon) 18:51 No.175
Re: BAUMA
うわ!
真っ白じゃん!
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/14(Fri) 17:22 No.176
Re: BAUMA
できたねぇ。

で、型式何なの、これ
user_com.png P-KUN time.png 2025/02/15(Sat) 11:04 No.177
色違い
大矢さんのLR1750HS800

1台目

156

user.png ごん太 time.png 2025/01/25(Sat) 22:27 No.156 [返信]
Re: 色違い
2台目組立中(先週)

157

user_com.png ごん太 time.png 2025/01/25(Sat) 22:31 No.157
Re: 色違い
ちょっと寄って

作業は3連アーチを2台で1連ずつ移設します。
1連は約250t

158

user_com.png ごん太 time.png 2025/01/25(Sat) 22:36 No.158
Re: 色違い
2台目もちょっと寄って

159

user_com.png ごん太 time.png 2025/01/25(Sat) 22:39 No.159
Re: 色違い
間違い探しのように色違い部分探しちゃったよ。
微妙に色違うのね。

で、これって凄い現場ですね。
ブーム長いし、ウェイトモリモリだし、2台だし・・・

後は雨が降らないことを祈るばかりだな。(笑
user_com.png P-KUN time.png 2025/01/26(Sun) 09:08 No.161
Re: 色違い
あ~、奥の桁を手前のピアに架け替えるのか。
なんかすごく遠くに見えるなぁ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/01/26(Sun) 09:12 No.162
Re: 色違い
あ~、高さが高くなるのか。
川底が上がる天井川とかなんだろうか。

少なくとも1回は分解移動するな。
めっちゃ楽しめますやん!!!
user_com.png P-KUN time.png 2025/01/26(Sun) 09:21 No.163
Re: 色違い
昨日無事に1径間の移設は済んだようです。
私忙しく行けず、行かなかったからか天気はとても良かったみたい(汗)


左岸の1台がこれから右岸に移動します。

間違い探し楽しいですよ♪

165

user_com.png ごん太 time.png 2025/01/28(Tue) 21:00 No.165
Re: 色違い
ワゴン&ウエイト

166

user_com.png ごん太 time.png 2025/01/28(Tue) 21:03 No.166
Re: 色違い
>行かなかったからか・・・

なんと!(笑

デリックのマストの色も違うみたいですね。
これ並べないと分からないやつだなぁ。
user_com.png P-KUN time.png 2025/01/29(Wed) 20:33 No.167
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -